だ的用法


1、是,就是的意思 。2、书面语です,口语和者简体用“だ”,和疑问词连在一起使用 。
扩展资料
语法:あることを肯bai定的に答えたり、ある言い方が正しいことや话し手がある観点に同意していることを表したり、ある人の要求に同意していることを表したりします 。
【だ的用法】例句:私たちは今世界で一番いい书店を持っています 。これは偶然ではないと思います 。我认为我们现在拥有了可以说是世界上最好的书店,这并非巧合 。

    推荐阅读